焙煎あしたばTEA(明日葉茶)

  • 焙煎あしたばTEA 八丈島産明日葉100% あしたばひめ
  • 焙煎あしたばTEA 明日葉100% 八丈島産 焙煎加工 ノンカフェイン ティーバッグ2g×30包
  • ホットでもアイスでもおいしい 焙煎あしたばTEA (HOT)ノンカフェインなので、夜のくつろぎタイムにぴったり (ICE)運動のあとに、すっきりとした清涼感
  • 明日葉の名産地八丈島にて明日葉を生産 HACHIJO-JIMA
  • -あしたば-明日葉とは 明日葉は、主に伊豆諸島全域に、自生しているセリ科の植物です。「今日、葉を摘んでも、明日には芽が出る」と言われるくらい生命力に満ちていることが、名前の由来になった明日葉(あしたば)。そのような明日葉ですが、古くは江戸時代より八丈島で栽培され、八丈島の名産品となっています。
  • 香ばしく、すっきりした味わい、焙煎あしたばTEA ノンカフェイン 無着色・無着香 焙煎加工 無添加のお茶をお楽しみください 焙煎あしたばTEAは、ほうじ茶タイプのお茶です。
  • 茶処静岡県の工場にて製造 匠の加工技術 ISO9001認証 株式会社八木音
  • 明日葉の茶葉の抽出力に優れた「テトラ型ティーバッグ」 お手軽簡単に明日葉のお茶を楽しめるタグ付きティーバッグ ティーバッグの包装紙は、自然分解されて土に還る素材(ソイロン)を使用しています。 植物由来 無漂白
  • 焙煎あしたばTEA おすすめの飲み方 【お湯出し】ティーバッグ1包をティーポット(急須など)に入れて、熱湯を注ぎます。3分間ほど蒸らした後、ティーカップ(茶碗など)に注いで、お召し上がりください。※水色の濃淡はお好みでご調整してお召し上がりください。

八丈島の大自然のめぐみを受けて育った明日葉のお茶、焙煎あしたばTEAです。

焙煎あしたばTEAについて紹介いたします。

焙煎あしたばTEAの茶葉生産地(八丈島)

焙煎あしたばTEAの明日葉は、伊豆諸島八丈島、大賀郷地区にある、あしたばひめの明日葉畑で育てました。

あしたばひめの明日葉畑

伊豆諸島八丈島

羽田より55分、明日葉茂る八丈島

明日葉生産者

姫崎憲嗣

姫﨑憲嗣
Noritsugu Himezaki

八丈島の大自然に囲まれた当園で栽培した明日葉をお茶にしました。
とてもおすすめになります!
明日のためにリラックスしたい時や気分転換したい時、あらゆる場面やタイミングで、焙煎あしたばTEAをお楽しみください!

インスタグラム@ashitabahime
八丈島へ移住し、八丈富士の麓で明日葉を栽培しています。

明日葉とは

明日葉は、主に伊豆諸島全域に、自生しているセリ科の植物です。

「今日、葉を摘んでも、明日には芽が出る」と言われるくらい生命力に満ちていることが、名前の由来になった明日葉(あしたば)。

明日葉の栄養成分について、日本食品標準成分表(七訂)によると、ビタミンAやビタミンE、ビタミンK、ビタミンCなどが豊富な野菜です。

明日葉で腸活、ビタミンCもたっぷり

明日葉栽培

種蒔き後、約1か月で発芽します。

明日葉の生長の最盛期は春と秋になります。

種蒔きから約1年半経ちますと収穫します。

焙煎あしたばTEAの製造

焙煎あしたばTEAは、静岡の老舗製茶工場(ISO9001認証)で焙煎しています。

焙煎あしたばTEAは、明日葉のほうじ茶タイプのお茶になります。香ばしく、すっきりした味わいの明日葉100%のお茶です。

ノンカフェインのお茶

焙煎あしたばTEAはノンカフェインティー

焙煎あしたばTEA(明日葉茶)は、ノンカフェインのお茶です。
夜の始まりに安心して飲めます。
明日のために、心と体をリセットするのに、リラックスタイムにオススメです!

飲み方アレンジ

焙煎あしたばTEA(明日葉茶)のアレンジの飲み方

お好みでハチミツを少量加えると、まろやかでほんのり甘い味わいに早変わりします。
まるで別のお茶のようなやさしいフレーバー。気分に合わせて、味の変化も楽しめます(^^♪

焙煎あしたばTEA検査結果

株式会社 日本食品機能分析研究所

ネット販売

あしたばひめEC 焙煎あしたばTEA 香ばしく、すっきりした味わい 販売中

焙煎あしたばTEA 八丈島販売店(お土産屋) Stores in Hachijojima

無料サンプル【焙煎あしたばTEAティーバッグ1包】

現在、無料サンプル【焙煎あしたばTEAティーバッグ1包】をプレゼント中!
是非一度、お気軽にお試しください(^^♪

●【送料無料】
●お申込みより1週間くらいでお届けします。

この投稿をInstagramで見る

明日葉栽培 八丈島|姫﨑憲嗣(@ashitabahime)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

明日葉栽培 八丈島|姫﨑憲嗣(@ashitabahime)がシェアした投稿